ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

今度こそ実施できそうです

 10月31日(火)雨で順延となっていた野球部ですが、日程の調整がつかないためにリーグ戦を行わずにトーナメント戦で実施することになりました。11月3日(金・祝)に墨江丘中学校会場で、東我孫子中学校と対戦することになりました。午前8時30分プレーボールです。天気予報では今度こそ実施できそうです。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1

「一期一会」

 10月28日(土)芸術鑑賞で、パントマイムグループ「カンジヤマ・マイム」に来ていただき公演していただきました。おしゃべりをしながらのパントマイムや「マイム体操」等、趣向を凝らしたパフォーマンスに生徒たちは驚き、想像することを楽しんでいました。メンバーの方の体験談やメッセージに、生徒たちは心を揺さぶられました。「一期一会」、出会いを大切すること、間違いや失敗にくじけず好きなこと、やりたいことを続ける大切さを教えていただきました。体験コーナーでは2人の生徒と教員がパントマイムに挑戦しました。公演の最後に、前期の生徒会長のお礼の言葉と美術部の手作りの花束を贈りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年音楽コンクール1

 10月27日(金)5・6限、1年生音楽コンクールを実施しました。初めに、全員で校歌を合唱してから、各クラスごとに課題曲「夢を追いかけて」を合唱した後、自由曲を合唱しました。4組(写真上)は「青いベンチ」、1組(写真中)「栄光の架け橋」、3組「ハナミズキ」を合唱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年音楽コンクール2

 最後は2組(写真上)が「キセキ」を合唱しました。どのクラスの発表も素晴らしい発表で審査に時間がかかりました。審査結果を集計している間に、コント(写真中)や、練習風景のビデオを上映しました。保護者のインタビューでは「感動した」「素晴らしいかった」とお褒めの言葉をいただきました。審査の結果は2組が最優秀賞、4組が優秀賞を受賞し、2組が文化祭で発表することになりました。最後にクラスと指揮者・ピアニスト・審査員特別賞の表彰を行い、音楽コンクールを終えました。
 大勢の保護者の皆さまには最後まで生徒たちの活動をご覧いただきありがとうございました。生徒と保護者、教員が一緒に幸福な時間を共有できたことをうれしく思います。そして、多くの皆さんに感動を与えてくれた生徒たちに感謝します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ本番です。1年生音楽コンクール

待ちに待った1年生音楽コンクールが、10月27日(金)1時10分から体育館で開催されます。日頃の練習の成果を存分に発揮して頑張ります。
保護者の皆様ぜひ、ご覧ください。
なお、開場は1時からになります。当日は、スリッパと入校証のご準備をお願いします。ご案内はここをクリックしてください。→1年生音楽コンクールのご案内
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 職員打合せ  教科書搬入
4/3 入学式式場準備(3年生)
4/4 第73回入学式(10:00〜)

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

食育通信

学校元気アップ