ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

元気アップ学習会 5/24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 元気アップ地域本部主催の放課後学習会を実施しました。それぞれが学習する教材を持参し自学自習します。わからないところや説明してほしいところなどは、元気アップの学習ボランティアスタッフに聞きながら進めていきます。 

授業の様子 5/24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生「理科」の授業です。ベニシダの胞子の観察をしています。シダ類は葉の裏に胞子のうを持っています。
 顕微鏡を使いスケッチをします。スケッチすることにより細かなところまで観察することができます。 

5/24 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立
・ちくわのいそべ揚げ
・あつあげとさといもの味噌煮
・あっさりキャベツ
・ご飯
・牛乳

時間割の変更(5/24と5/25)

画像1 画像1
5/24(水)と25(木)は時間割が入れ替わります。
24日(水)は木曜の時間割に変更され6時間目まであります。
25日(木)は水曜の時間割となります。
注意してください。

5/23 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立
・プルコギ
・豆腐とわかめのスープ
・きゅうりの甘酢漬け
・ご飯
・牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 1〜4限(1・2年 金1〜4限 / 3年 卒業式の練習) 5限 総 6限 1・2年 総(参列生徒練習 体育館)/ 3年 大掃除 図書の本の完全返却 1・2年 油引き
3/11 一般入学者選抜学力検査(3年2限まで)
3/12 50分×4限 1限 1・2年 授業 / 3年学年練習(体育館) 2・3限 1・2年授業(参列生徒予行) / 3年 全体練習(予行) 4限 1・2年 授業 / 3年 学活(体育館)→下校 午後準備(2年) 職員打ち合わせ
3/13 第76回卒業式

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路だより

連絡文書