★☆★ 24じかん こどもSOSダイヤル 0120−0−78310(なやみ いおう)そうだんすることは、たいせつです。 いのちを たいせつに します★☆★

【地域からのお知らせ】新東三国フードロスマルシェ

新東三国社会福祉協議会からのお知らせです。
4月1日(土)に新東三国フードロスマルシェを開催いたします。
チラシは、こちらからもご覧いただけます。

http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e64140...
画像1 画像1

地域ボランティアの方へのお礼の会

 今朝、『地域のボランティアのみなさんへのお礼の会』を行いました。

 いつも登下校の安全を見守っていただいている『見守り隊』の方々や、本の読み聞かせで物語の素晴らしさなどを伝えてくださっている『ほっぺ隊』の皆さんへの感謝の言葉を、子どもたちを代表して6年生が伝えました。

 たくさんのボランティアのみなさんのおかげで、子どもたちは毎日、安心して学習に励んだり、心を豊かに育てたりすることができています。どうか、これからもよろしくお願い致します!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域交流4年「グラウンドゴルフ」

 グラウンドゴルフ第2弾は、4年2組と地域の方との交流でした。1組の時と同様、お天気にも恵まれ、楽しくプレーすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「地域の一員として」6年

 地域活動協議会会長の仲川さんにゲストティーチャーとしてお越しいただき、6年生に向けて出前授業をしていただきました。

 地域にある各種団体の説明や、主な活動などについて教えていただいた後、子どもたちと地域の関わりについてもお話しいただきました。

 卒業を間近にひかえ、間もなく中学生となる子どもたちにとって、自分たちと地域の関わりや、自分たちが地域のためにできることなどを考えるよい機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

地域交流4年「グラウンドゴルフ」

 4年生が、地域の友和会の皆様にご指導いただきながら、グラウンドゴルフを行いました。グランドゴルフは初めてという児童がほとんどでしたが、優しく丁寧に教えていただき、とても楽しくプレーすることができました。
 
 今日が4年1組、次に、4年2組が木曜日に実施する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

全国学力・学習状況調査の結果

運営に関する計画

学校だより

校長室だより

生活指導関係

学校協議会

がんばる先生支援事業

新東三国小学校いじめ防止基本方針

安全管理について

校区安全マップ

ドリームルーム(新東三国小学校放課後学習会)

PTAの窓

お知らせ