遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

1月23日 給食献立コンクール受賞献立

画像1 画像1
 1月23日の給食は、令和3年度学校給食献立コンクール最優秀賞を受賞した献立でした。
*鶏肉の土手焼き風
*はりはり汁
*れんこんのフライ大阪ソース味
*ごはん、牛乳

いじめについて考える取組み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校では、毎学期、「いじめについて考える日」の取組みをしています。3学期は、1月16日〜20日の週に実施しました。どんな理由であっても「いじめは、絶対に許されないことである」という認識を児童が持つように教育活動全体を通して指導していきます。

1月23日 防寒対策ついてのお知らせ

保護者様

報道等でもご存知の通り、明日より今季最強寒波による厳しい冷え込みが予想されます。

本校では、登下校時の防寒対策として手袋とネックウォーマー、セーター、ベストの着用で子どもたちは登下校していますが、当面の間は、必要に応じて防寒用の衣服を着用していただいてもかまいません。

お子様と相談のうえ、防寒対策をお願いします。

1月22日 西区PTA卓球大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 西区PTA卓球大会が、西区スポーツセンターで開催されました。3年ぶりの実施で、卓球を通して、交流と運動不足、ストレス発散がはかれました。

1月12日 給食「正月行事献立」

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の給食は、「正月行事献立」でした。献立の内容は、以下の通りです。
*きんぴらちらし、きざみのり
*ぞう煮
*ごまめ
*牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 お別れの会

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

校区交通安全マップ

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

ふるさと九条南