ミマモルメを使った遅刻・欠席・早退連絡を受け付けています。緊急時の連絡回線確保のためにも、積極的な活用お願い致します。

ひら☆らの通信 校内掲示板「こいのぼり」

画像1 画像1
掲示委員会のみなさんが作成したこいのぼりが、気持ち良さそうに泳いでいます。泳ぎながらみんなの事を見守ってくれているのかな?
掲示委員会のみなさん、いつもありがとう!

ひら☆らの通信 かけあしタイム

画像1 画像1
4.5.6年生のかけあしタイムがありました。
体力向上や、スポーツテストのシャトルランの記録向上、友だちと楽しく運動することを目的に行っています。高学年のみなさんは、体調に気をつけながらがんばっていたね!

ひら☆らの通信 人権学習週間『いじめ、いのちについて考える日』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
13日(月)から17日(金)まで人権学習週間です。1学期のテーマは
『いじめ、いのちについて考える日』
です。

各学年の学年目標、児童会の学校目標のアピールをしました。
自分のことも、みんなのことも想いながら考えた目標を、代表の人が一生懸命アピールしてくれました。

ひとりひとりが大事にされる平野小学校でありますように。

3年遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そして、やっぱりジンベエザメは大人気。みんなくぎ付けでした。

3年遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アシカのお食事を応援し、ペンギンに手を振ります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/15 4年遠足
5/16 たてわり班活動(朝)  1・3・5年眼科検診   なかよしタイム  クラブ活動
5/17 2年遠足
5/20 たてわり班活動(2時間目)  
5/21 3年町探検(1〜3時間目)  1・2年耳鼻科検診  ムグンファの会開級式