ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!

3/13(水) 1年 学級の様子

 1年生の教室をのぞいてみると、イベント係が『おたのしみかい』の企画をしていました。
 自分たちでしたいことをたくさん挙げ、多数決で決めます。挙手は1人3回だそうです。
 提案内容をみると、1年生が、上学年のすることや学校生活の中での経験など、いかにたくさんの刺激を受けていることかを感じました(^^)

 それから、今年度『大江っ子チャレンジ150!』として取り組んできた『めざせ イキモン マスター 150しゅるいゲットだぜ!』が、本日150しゅるいゲットできたそうです。
 執念の150達成!素晴らしいですね(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 卒業式予行
3/15 卒業式前日準備(1-4,6年4限まで)(5年5限まで)
3/18 卒業式(1-5年お休み)

学校だより

非常災害時の措置について

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

(天王寺区)食物アレルギー個別対応献立表(R5〜)