ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!

6/14(金)_1年 生活

 1年生の生活科では、朝顔の成長の様子を観察しに行きました。
 学習者用端末で今日の成長の様子を写真に撮って記録し、これまでに撮ってきた写真と比べて成長の様子を見ていきます。
 操作が難しいのですが、友だちどうし教え合っていました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13(木)_1年 体育

 1年生の体育では、体操をして走ってウォーミングアップし後、ジャンケン列車をしたり、フラフープを回したりしていました。
 いずれも、最後にみんなが繋がるようになっていました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11(火)_1年 道徳

 1年生の道徳では、あとかたづけについて考えました。
 自分使ったものが散らかっているところに友だちが「あそうぼう!」と誘いに来ました。あなたならどうしますか?と心当たりがありそうな場面です。
 子どもたちは、かたづけることによってどんな気持ちになるか想像したり、友だちと話し合ったりして、自分の行動はどうあることが良いのかを考えていました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10(月) 1年 体重測定

 1年生は、今日、保健室で体重測定を行いました。
 体重測定の前に歯磨きについて保健室の先生からお話を聞きました。特に磨きにくい奥歯の磨き方について話がありました。
 歯の健康についてのお話の後、体重を測っていました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7(金)_1年 算数

 1年生の算数では、文で書かれていることと絵を見て、たし算の問題を解くことにチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/18 林間学習保護者説明会
栄養指導1年
6/19 栄養指導5年
6/20 クラブ活動
SC
6/24 6年生授業体験(天中)