ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!

5/16(木)_3年 道徳

 3年生の道徳では、『たからさがし』というお話を通して、許せることと許されないことについて考えました。
 子どもたちから活発な意見が聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15(水)_3年 国語

 3年生の国語では、段落の内容をとらえることにチャレンジしていました。
 3年生にとって、文章を読んで要約することはとても難しいことです。文中のキーワードを見つけ、それがどうしたのかを考えていました。
 はじめは自分で、次に考えたことを班で共有して段落の内容をまとめていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14(火)_3年__遠足9

今から帰ります。
めいいっぱい遊ぶことができました。
「今日はぐっすり眠れそう」という声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/14(火)_3年__遠足8

3つのグループに分かれて自転車体験をしています。
いつもと違う自転車で、こぎ方も違います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14(火)_3年__遠足7

お弁当を食べ終わった後、自由に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/16 尿検査予備日
遠足1年予備日
クラブ活動
5/17 学習参観5限(懇談会なし)
PTA予算総会・委員集会
5/20 体力テスト開始
眼科検診2・4・5年
5/21 6年自然体験学習(琵琶湖)
5/22 6年自然体験学習(琵琶湖)