天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

きのうの給食

・豚肉のカレー風味焼き
・コーンとはくさいのスープ
・カリフラワーのレモンドレッシング

アップし忘れておりましたm(_ _)m
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校

今朝はいつもよりずいぶん暖かいです。
子どもたちも防寒着を着ずに登校する子が目立ちました。
画像1 画像1

きょうの昼休み

今日は、昨日以上に暖かくなりました。
昼休みの運動場では、たくさんの子が遊んでいます。
グリーンマットでの日向ぼっこも人気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうの給食

・ハヤシライス
・キャベツのバジル風味サラダ
・洋なし(カット缶)

給食室前は日当たりがとてもよいのですが、今日はさらにポカポカしています。
梅の花もたくさん咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

きょうの給食

・わかさぎフライ
・洋風煮
・きゅうりのピクルス

わかさぎは漢字で「公魚」と書きます。
江戸時代に徳川家に献上されたところ喜ばれたことから、将軍家御用達の魚ということでこの字を書くそうですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 クラブ活動(最終)
3/5 避難訓練
3/6 音楽集会1年 地域別子ども会 集団下校
3/7 学校協議会
3/8 卒業茶話会

学校だより

校長室だより

学校協議会

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ