天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

総合研究発表会

天王寺小学校を会場として、大阪市小学校教育研究会の体育部1年次発表がありました。
公開授業では、1年生が体つくり運動を、4年生が陸上運動をしました。
たくさんの先生方に見られて、ちょっぴり緊張したようですが、楽しく力いっぱい運動する様子を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうの給食

・ポトフ
・ツナと野菜のソテー
・いよかん

今日のいよかんには、切込みが入れてあります。
皮をむきやすいようにと、調理員さんが一つずつ入れてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校

今週最後の登校日ですが、今日は本校で大阪市小学校教育研究会の体育部分科会が行われるため、一部の学級を除いて午前中で下校します。
あっという間の一日ですが、充実した時間を過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1

校長室だより 2月号

画像1 画像1
「2月は逃げる」と言いますが、今月も締め切りに追われながら書きました。
こちらからどうぞ。
  ↓ ↓
校長室だより 2月号

きょうの給食

・くじらの竜田あげ
・まる天と野菜の煮もの
・もやしのしょうが漬け

今日のおかずは、今や高級食材となった鯨です。
給食以外で食べる子は、あまりいなのではないでしょうか。
当番の子が、サンプルケース中を珍しそうに眺めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 卒業茶話会
3/11 委員会活動(最終) 学校給食委員会
3/12 登校指導 PTA交通安全指導
3/13 ひまわり
3/14 卒業式予行

学校だより

校長室だより

学校協議会

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ