天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

今日の給食

・金時豆の中華おこわ
・中華スープ
・みかん

パンのおかずにお米って、一見炭水化物だらけのようにも見えますが、きちんとカロリー計算されているそうです。
パンもさつまいもパンなので、味に違和感ありません。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

・もずくと豚ひき肉のジューシー
・さつまいものみそ汁
・焼きれんこん

今月の沖縄メニュー第2弾です。
沖縄でジューシーと言えば炊き込みご飯のことです。
学校では炊き込めないので、混ぜご飯で提供しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

・鶏肉のチリソース焼き
・焼き豚とワンタン皮のスープ
・切干し大根のごま辛味漬け

今日のメニューは、チリや辛味の文字が目につきますが、辛さよりもうまさが感じられるお味でした。
ごはんがすすみます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

・まぐろのオーロラ煮
・スープ
・きゅうりとコーンのサラダ

まぐろのオーロラ煮は、大阪市の給食で30年以上も提供され続けている超ロングセラーのおかずだそうです。
保護者の皆さんにも懐かしいという方がいらっしゃるかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校

今日も昨日に続いて寒暖差の激しい一日となりそうですから、体調に気を付けて過ごしてほしいです。
ひんやりした朝に、「おはようございます」の元気な声が、とてもすがすがしい一日の始まりとなりました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

校長室だより

学校協議会

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ