天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

今日の給食

・ピリ辛丼
・中華スープ
・ミニフィッシュ

ピリ辛丼は、ピリ辛と言いつつもそこは給食メニューなので、誰もが食べられる辛さです。
辛さを抑えた中にもしっかりと豆板醤の風味が感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校

朝夕の気温が低くなってきたので、上着やベストなどを着て登校する子が増えてきました。
昼間は気温が上がるので、置き忘れなどで落とし物も増える時期です。
名前が書いてあると必ず手元に届くので、しっかり記名しておいてくださいね。
画像1 画像1

今日の給食

・かつおのガーリックマリネ焼き
・ウインナーとじゃがいものスープ
・キャベツのサラダ

カツオのガーリックマリネ焼きには卵が入っていない、ノンエッグドレッシングが使われています。
言われなければわからないくらい、味はほぼマヨネーズです。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校指導・PTA交通安全指導

毎月第2火曜日は登校指導・PTA交通安全指導の日です。
今日は、三連休明けの登校日となりましたが、みんな元気に登校していました。
3年生と4年生は遠足に行くので、いつもよりちょっぴりウキウキした感じです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

・ハヤシライス
・キャベツのひじきドレッシング
・さくらんぼ(缶)
缶詰のさくらんぼと言えば、鮮やかなピンクのイメージですが、給食のさくらんぼは無着色の黄色いさくらんぼです。
色はなくとも味は変わりません。
シロップ漬けにしておくと、自然に色が抜けるのだそうですよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

校長室だより

学校協議会

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ