天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

今日の給食

・豚丼
・きゅうりの梅風味
・白玉だんんご(きなこ)

給食に出るお団子は、よもぎ団子やみたらし団子などいろいろありますが、きな粉の白玉団子も人気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校

少しヒンヤリした朝です。
今日は2年生が遠足なので、リュックサックを背負って登校しています。
玄関では、児童会の子がしっかりあいさつをしてくれています。
画像1 画像1

きょうの給食

・一口とんかつ
・ミネストローネ
・豆こんぶ

これまで1年生は、少し早めに給食準備を始めていましたが、今日から他の学年と同じで4時間授業をしてからの給食準備です。
テキパキと準備をして、おなかいっぱいに食べてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校

大型連休明けの登校でしたが、児童会のあいさつ運動のおかげもあって、元気のよいあいさつがたくさん聞かれました。
規則正しい生活で、早くリズムを取り戻しましょうね。
画像1 画像1

きょうの給食

・プルコギ
・とうふとわかめのスープ
・きゅうりのあまずづけ
・ごはん・
・ぎゅうにゅう

スタミナがつきそうな給食です。4連休しっかりと遊ぶためにしっかり食べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/20 クラブ活動
5/21 耳鼻科検診1・3年 尿検査 遠足予備日4年 校庭開放
5/22 防犯教室
5/23 耳鼻科検診2・5年 なかよし学級懇談会
5/25 天王寺中学校部活体験