天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

今朝の登校

ずいぶんと暖かくなったので、上着を着ずに登校する子も見られるようになりました。
上着を着てくる子も、学校内では脱いで外遊びをしています。
落し物や忘れ物が、増えませんように。
画像1 画像1

きょうの給食

・ビビンバ
・トックスープ

今日は韓国料理のメニューです。
ビビンバは、給食のメニューの中でも人気の一品です。
しっかり混ぜて食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校

今朝は正門の登校風景です。
今日も気温が上昇するようで、天気予報では「熱中症にご注意ください」という言葉も聞かれました。
毎日水筒を忘れずに持ってきましょうね。
画像1 画像1

きょうの給食

・豚肉のガーリック焼き
・スープ
・ツナとキャベツのソテー

今日は、新給食委員会の初仕事です。
ちょっぴり緊張しながらも、当番のあいさつや、給食クイズの放送を頑張ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校

今朝も「おはようございます!」と元気なあいさつがたくさん聞こえます。
新しい教室にも慣れて、1年生は、自分で教室に行って、朝の準備をしています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/20 クラブ活動
5/21 耳鼻科検診1・3年 尿検査 遠足予備日4年 校庭開放
5/22 防犯教室
5/23 耳鼻科検診2・5年 なかよし学級懇談会
5/25 天王寺中学校部活体験