「学校配置看護師について」大阪市教育委員会からのお知らせ

大阪市教育委員会では、医療的ケアの必要な児童生徒が安心・安全に地域の小・中学校へ通学するために、看護師の配置事業に取り組んでいます。
詳細につきましては以下をご覧ください。

教育委員会からのお知らせ「学校で働く看護師さん募集」

看護師さん募集のちらし

平野中学校にかかる学校指定寄附金の状況について

令和2年度
 
件数:1件 

受領金額:500,000円

執行金額:483,670円

主な用途:校用器具(ソフトボール部活動用)

備 考 :残額の16,330円は次年度に繰越

寄附者が名前の公表はしない意向であるため、掲載はいたしません。
部活動で有効活用させていただきます。ありがとうございました。


平中だより

平中だよりを発行しました。

第11号 ←こちらをご覧ください

第11号(3月行事予定) ←こちらをご覧ください
画像1 画像1

第72回卒業証書授与式のご案内

先週に配付させていただいておりましたが、問い合わせが数件ありましたので、掲載しておきます。よろしくお願い申しあげます。
第72回卒業証書授与式のご案内 ← こちらをご覧ください。

図書館のおすすめ

【流浪の月(凪良ゆう)】
2020年本屋大賞 大賞受賞作です。
『流浪の月』は主人公であるふたり、更紗と文が長い時間をかけて紡いでいく関係に、どんな名前をつければいいのか、ずっと探していく物語なのかなと思います。(凪良ゆう)

【少年と犬(馳星周)】
第163回直木賞受賞作品です。「人という愚かな種のために、神が遣わした贈り物」という、本の帯についているキャッチコピーが読んでみようかなという気持ちにさせてくれます。

【なぜ僕らは働くのか−君が幸せになるために考えてほしい大切なこと−(池上彰)】
「なぜ働くのか」、「働くとはそもそもどういうことなのか」をイラストで図解してくれています。この本はマンガでストーリーが展開され、主人公と一緒に読者も紙面で読んで学ぶというユニークな構造になっています。「働く」「生きる」について、楽しく学べる本だと話題の作品です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31