体育大会  全体練習

本日の6限、全学年が集合して縦割りのグループに分かれて、エールボイスの合同練習を行いました。

どのグループも3年生を中心に、とっても盛り上がっています。

体育大会の当日、ご覧いただけるのを楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の献立/10月16日(木)

画像1 画像1
献立名 ・イタリアンスパゲッティ
    ・サワーキャベツ
    ・カレーフィッシュ
    ・ミニコッペパン、牛乳

栄養価  エネルギー 660kcal、たんぱく質 30.7g、脂質 21.5g

☆カレーフィッシュ☆
 「カレーフィッシュ」は、カルシウムを摂取しやすい小魚を食べやすく加工した製品です。原材料としては、国産のかたくちいわしの煮干しを使用し、食塩、水あめ、砂糖、香辛料などでの味付けになっています。カレー風味の味付けになっていますので、従来から使用している「ミニフィッシュ」の味違い版のような製品です。
 いわしの稚魚の煮干しを使用していますので、骨ごと食べることができるため、カルシウムが多く含まれており、一袋当たり5gだけで、牛乳一本(200ml)の約3分の1のカルシウムを含んでいます。

 大阪市の学校給食で扱っている加工食品類の原材料は、大阪市教育委員会のホームページで見ることができます。献立表に記載の食品名で50音順になっていますので、カレーフィッシュなら「か行」のページを開くと見ることができます。
※大阪市教育委員会ホームページ→学校給食→「加工食品等の原材料表」

高校出前授業 7

高校出前授業続き
8.香ケ丘リベルテ  美容

 今回生徒は全7講座のうち2講座を選択しましたが、どの生徒も、楽しく授業を体験していました。

 生徒の進路選択の一助になれば幸いです。

 ご協力いただい高校の先生方、お忙しいところ本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高校出前授業 6

高校出前授業続き
6.興国高校   プログラミング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高校出前授業 5

高校出前授業続き
5.高校緑涼高校   調理
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/17 学校公開日・説明会(R8年度入学)
2年:学年練習(1.2限)
3年:学年練習(3.4限)
10/18 大阪市総合文化祭
10/19 大阪市総合文化祭
10/20 全校集会
1年:学年練習(2.3限)
2年:学年練習(5.6限)
4限と6限入替
10/21 3年:学年練習(2.3限)
全学年:全体練習(6限)
10/22 3年:GTEC Core
10/23 1年:学年練習(1.2限)
全学年:全体練習(6限)

中学校のあゆみ

運営に関する計画

いじめ防止基本方針

平中だより

非常災害時の措置

その他のお知らせ

各種相談窓口

学校協議会

電子書籍ページ