☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

一緒にやろう、手伝うよ

2年生が、運動場と体育館に分かれて「体育」をしていました。体育館のほうは、フラフープ、跳び箱、平均台、鉄棒など様々な用具が出され、子どもたちも進んで運動に取り組んでいました。チャイムが鳴ったら、みんなで片づけ。「(ひとつ終わったら)まって〜、手伝うよ〜」と、後ろから来た友だちにかけ寄ったり、一人でたいへんそうなところは、手助けして一緒にしたり。あっという間に、きれいに後片づけができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/26 学習参観・懇談会
4/27 聴力検査1年
4/28 耳鼻科検診1・2・5年
校外学習4年(鶴見緑地)
4/30 視力検査5年
5/1 視力検査6年
5/2 家庭訪問(13:30下校)今川地区
視力検査3年