☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

ていねいに、ていねいに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
丁寧にパスで、色を塗りこんでいるのは1年生です。前回の、こいのぼりの鱗を塗った経験が活かされていますね。同じあおむしでも、同じ緑色と黄緑色でも、その形やつなぎ方は、子どもたちそれぞれ。しっかり塗り込んでいると、パスを包んでいるところまで到達したようです。どうするかなぁと見ていると、そうっと、紙を指先でめくろうとしていました。そしてまた、活動再スタート。用具を大事にする気持ち、これからも忘れないでいてくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/14 校外学習4年(服部緑地)
しょうがの食育2年
内科検診3・5年
5/15 校外学習1年(天王寺動物園)
5/16 校外学習3年(大泉緑地)
5/17 内科検診2・4年
校外学習6年(馬見丘陵公園)
5/18 土曜授業(避難訓練・防災・減災教育・引き渡し訓練)
オンライン学習(接続テスト)
5/20 代休(土曜授業)