☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

道の駅 いが

渋滞に会うこともなく、バスは順調に進んでいます。先程「道の駅いが」でお手洗いの休憩を挟み、再び出発しています。子どもたちも元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ちなみに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ちなみに、今日のお昼ご飯は、昼食券を使ってグループごとに、上手にショータイムなどの合間を縫って、食べていました。大水槽のお掃除タイムも見れたり、また見学を続けたり。時間をうまく使う子どもたちでした。

鳥羽水族館でも、満足

画像1 画像1
予定通りの時間に、鳥羽水族館を出発しました。「充分満足!」「でも、この2日、時間経つんめちゃめちゃ早かったなぁ」「もう、終わっちゃうん、何かさみしいわ」いろんな思いを胸に抱いて、一路、育和小学校へと向かいます。

ペンギンのショータイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開始時間前から、たくさんの人が集まっていたペンギンのショータイム。登場のときから、よちよち歩く可愛げな姿に、歓声があがっていました。準備されたハードルも、越えるのかと思えば、下をくぐったり、そこを避けて通ったり。何をしても愛くるしいペンギンさんたちでした。

ふれ合いタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ドクターフィッシュにセイウチのショー。いろんな生き物とふれ合っていました。特に間近で見るセイウチの大きさに驚きながら、そうっと触っている様子もありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 はぐぴーさんへのお礼の会
国際クラブ修了式(15:30〜多目的室)
3/6 委員会活動(3学期最終)
なかよし学年末のつどい(4限)

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

給食のお知らせ

学校協議会

学校からのお知らせ

学校安心ルール

学校のやくそく

がんばる先生支援(研究支援)

安全マップ