☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

ハサミでチョキチョキ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハサミをチョキチョキ、上手に動かして使っているのは2年生です。色とりどりの画用紙に描かれた線にそって、ハサミは身体の真ん中前に持って、紙の方をくるくる上手に回して、カーブも切っています。1年生のときも、ハサミはよく使いました。これまでの経験の賜物ですね。

植物の育ち方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生。理科の時間です。
今日は植物によって、育ち方には一定の順序があること、またその体は根、茎及び、葉からできていることを学んでいきました。「でも、植物によって、ちがいもあるよねぇ」と、そのちがいについて発表。自分のことばで説明する子どもたち、そして周りのみんなもよく聞けていましたね。
かつ

「トントン」「トン」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「トントン」「トン」と、句点や読点の「間(ま)」に気をつけながら、音読の練習をしている声が聞こえてきました。ただ、それだけなんですが、先生とのやりとりも、何とも楽しそう。子どもたちは、間違えないように一生懸命教科書を見て、声を揃えてついていきます。
途中止まっても、みんなで笑って、また再チャレンジ。みんなで少しずつ、上達していきましょうね。

「おっはようございます!」

代表委員会の子どもたちによる、朝のあいさつ運動がスタートしました。玄関では「おっはようございます!」と、元気な声が響き渡りました。途中、ある班が到着すると、「なぁなぁ、◯◯くんのあいさつの声、ライフからもう聞こえてたで〜」とリーダーさんが友だちに話しかけていました。子どもたちのやる気、元気に圧倒された、火曜日の朝でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しみながら身体を動かそう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間め、3年生の体育の時間です。体育館では、1組が、ジャンケン列車でつながって、ジャンケンのときも、連なって歩いているときも、楽しそうに活動しています。続いて運動場に行ってみると、手前で2組が、奥の方では3組が、準備体操やなわとび運動にチャレンジ。活動の場所はそれぞれ違えど、体育の授業をがんばる子どもたち。しっかり身体を動かしたら、この後は給食です。「おいしい給食が待ってるよ〜」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/27 国際クラブ
芸術鑑賞事前ワークショップ(全)
交流給食(2−2)
5/28 校外学習予備日3・6年
5/29 歯科検診2・4・5年
読み聞かせ(1年)
クラブ活動
5/30 眼科検診1・2・3・6年