6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

体育館工事 開始

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ、体育館の建替え工事が始まります。完成予定は、令和6(2024)年8月末です。重機が何台も入ってきています。

虹ですね

画像1 画像1
おはようございます。
今朝の天気もあまり良くないですが、ふと空を見上げると、あざやかな虹がかかっていました。自然の素晴らしさに、ふと気づかされます。
さて本日15日(月)は、1年生は一泊移住の代休のため、お休みです。テスト勉強に取り組んでみてはどうでしょうか?2、3年生は、通常通り授業ですので、遅れずに登校しましょう!

気持ちいいですねー

画像1 画像1
画像2 画像2
登校時間に、生徒会、学級代表、風紀委員会の皆さんが、玄関であいさつ運動をしています。
「おはようございます!」
元気な声が校舎にこだましています(^。^)

委員会から連絡です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各委員会から、5月の目標が伝えられました。
授業に対する心構えや中間テスト、健康面等について、わかりやすく示されています。本校にお越しの際は、玄関入口に掲示していますので、ぜひご覧ください。

いじめについて考える日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月8日(月)1時間目に、体育館で「いじめについて考える」集会を開催しました。
校長よりいじめはあってはならない事、許されない事である話を行い、教室に戻って担任の先生等から「いじめ」についてしっかりと考えてもらうよう活動しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 公立一般選抜出願(6日まで)