6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

綺麗になりました

画像1 画像1
画像2 画像2
台風7号のため、小枝や葉っぱが散乱していた中庭でしたが、先生や管理作業員の方が掃除してくださって、綺麗になりました。
運動場のネットも移動して整然となりました。これで2学期も良いスタートを切れそうです。

台風が過ぎ去り、、。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、台風7号が通過し、学校の様子を見ると、正面玄関横の桜の木の枝が折れていたり、中庭の大木の枝や葉が散乱していたりと強風が吹き荒れた跡が残されていました。
工作室の屋根がめくれてしまっているのもビックリ!運動場ではハンドボールゴールが倒れ、防球ネットが動いていたり倒れたり。復旧するのに大変だ!校舎のガラスなどの被害はなかったのですが、やはり台風や雷など自然災害は、恐ろしさを感じます。
中学校は本日16日から通常通り、8時30分〜17時00分となります。

水分補給も大切。

画像1 画像1
熱い体を水で冷ます。
大切な事です!熱中症に、気をつけましょう!!

頑張っています。vol.4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中庭では、男子バスケットボール部が活動中。体幹を良くするための練習かな?リズム良くステップを踏んでいます。

3年生は、進路選択へ(出張授業)vol.9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(9)商業系の授業です。大企業の社長さんの紹介や、株式会社、簿記について学んでいます。電卓をたたいて、あなたも経営者だ!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 春季休業開始
3/27 公立二次選抜合格発表