大阪市立新北島中学校のホームページにようこそ!

修学旅行保護者説明会

画像1 画像1
今年度は6月15・16・17日に予定しています。
今からしっかり準備をしていきましょう!

今日は、ご来校いただきありがとうございました。

道徳 1〜3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「いじめについて考える日」の今日は各学年で取り組みをしています。

授業のようす 1年生

画像1 画像1
保健体育です。
1年生はラジオ体操第一の練習を体育委員が中心となって練習しています。
しっかりと大きな声で取り組めてます。素晴らしい!
頑張ってください。

授業のようす 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
数学、英語、国語です。

3年生落ち着いて学習しています。
頑張ってください。

授業のようす 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
数学、理科、社会です。

数学では分配の法則を使って、計算練習していました。
理科は植物・動物細胞のつくりを学習しています。
人は60000000000000個(60兆個)の細胞からできていると言われています。しかし、近年では算定方法の見直しから37兆個ともいわれています。
不思議なものですね。
頑張ってください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 全校集会 公立一般選抜入試 選管2
3/12 卒業式予行
3/13 第48回卒業式
3/14 2年生 あひる杯(合唱コンクール)

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

中学校のあゆみ

学校安心ルール他

学校だより

がんばる先生支援

事務室より

元気アップだより

図書館だより