地域と共に次の100周年に向けて 〜長吉六反中学校は、今年で52年目を迎えました〜
TOP

理科研究授業

3限2年1組の理科は研究授業でした。
電流の単元で、実験を通して電流と電圧の関係を知ることがねらいです。
電源装置と電圧・電流計、抵抗をつないで、測定のための回路をつくります。うっかりするとプラスとマイナスを間違うので慎重に。
電圧を1.0V、2.0V、…、6.0Vと変化させ電流を測ります。その測定値を記録し、グラフ化して電圧と電流にどのような関係があるのかを考えます。ていねいに数値を読み取る必要がありますが、班で協力しながら頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

六反中だより

学年だより

食育(給食)

進路関係

保護者配布文書

その他