地域と共に次の100周年に向けて 〜長吉六反中学校は、今年で52年目を迎えました〜
TOP

土曜授業−防災教育4

防災講座の続きです。
(上)「OSAKA防災タイムアタック」という防災学習教材を使い、クイズ形式で地震や災害についての学習をしました。
(中・下)最後に体育館に集合し、消防と区役所の方からまとめのお話を聴きました。
いざという時には中学生には出来ることが多いのです。期待しています。
また、今日学んだことを家に持ち帰り、家族の人と話をしてください。

明日から台風24号の影響が出そうです。情報に注意して行動してください。1日(月)は警報か出ていなくても10時半始業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/29 第3回土曜授業(防災教室) 学校公開日・説明会
10/1 選挙管理委員会3 生徒会執行委員選挙リハーサル 小学校代休
10/2 (全) 生徒会執行委員選挙(6限)
10/3 学級役員選出(〜12)
10/4 3年生大阪市統一テスト
10/5 3年英検

重要なお知らせ

学校評価

いじめ対策について

六反中だより

学年だより

食育(給食)

進路関係

保護者配布文書

その他