地域と共に次の100周年に向けて 〜長吉六反中学校は、今年で52年目を迎えました〜

生徒会選挙 投票所

投票所を設け、厳正な投票をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

令和5年度 生徒会役員選挙

長吉六反中学校の生徒会役員選挙は年に1度。

大切な選挙の演説会の様子です。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語科「100年後の水を守る」

説明文「100年後の水を守る」の本論の学習です。

2人組になり、読み取った情報を交換し、手を挙げて発表し、共有しています。

文章と図表の関連に注目しながら、筆者の考えや、考えのもととなる事実を理解して、水問題の解決について、自分の意見を発表できるようになりましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会 テニス部銅メダル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校では火曜日に全校集会をしています。

今日の集会では、大阪市秋季大会で銅メダルをいただいたテニス部の表彰がありました。
日々の練習を工夫し、励ましあって、手に入れた銅メダルです。
おめでとうございます!!
校長先生から、春季大会よりも歴史のある、秋季大会の意義についてお話がありました。

校長先生からは、他にも次のようなお話がありました。

令和5年度の半分、6か月が今週で終わります。
残り半分、もやっとしていた目標をよりクリアーにして、今やっている活動を更に大切にして取り組みましょう。
部活動の大会があります。中間テストももうすぐです。
合唱コンクールの練習も今日から始まります。
一生に一度の中学校生活、もっと頑張って、もっと楽しんで、もっと苦しまないと、損をしますよ。
令和5年度の残り半分、大切に過ごしていきましょう。

明日(9月26日火曜日)はお弁当をご持参ください

画像1 画像1
明日、9月26日(火)は、体育大会の予備日のため、給食の提供がありません。

重ね重ねになりますが、明日はお弁当のご用意をよろしくお願い申しあげます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 一般選抜出願
3/7 部活動中止