加賀屋東の学力向上vol41「カンボジアの小学校との交流」〜3年生〜

 今回の加賀屋東の学力向上は、3年生の児童が取り組んだカンボジアの小学校との交流の様子について、お知らせします。

 JICA(独立行政法人 国際協力機構)のご支援を受け、さらにカンボジアに在外派遣をしている廣田尚哉先生のご協力を得て、この取り組みを実現することができました。
 お互いの小学校の様子を伝え合ったり、カンボジアや日本の歌を歌ったりしながら、楽しく交流することができました。互いの児童や教員にとって、それぞれの国の学校の違いを知る良い機会となりました。
 
 加賀屋東小学校では、今後も、このような多文化共生につながる教育を推進していきます。ご支援とご協力をいただきましたJICAの皆さんと廣田尚哉先生、ありがとうございました。
           加賀屋東小学校 校長 辻 信行
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

加賀屋東の学力向上vol40「なわとびウィーク」

 今回の加賀屋東の学力向上は、2月13日〜2月19日までの1週間で取り組んだ「なわとびウィーク」の様子についてお知らせします。
 全学年の子どもたちが、「前跳び」、「後ろ跳び」、「交差跳び」、「あや跳び」、「二重跳び」などのいろいろな跳び方にチャレンジしています。寒さに負けずに、元気よく運動する子どもたちの姿が見られました。

 自分ができる跳び方の回数を伸ばすことに挑戦したり、自分がまだできない跳び方にチャレンジしたりと、子どもたちの頑張っている姿は、それぞれ違います。自分で課題を見つけ、その課題を解決する方法を考えることが大切だと思います。子どもたちの挑戦を応援し続けたいと思っています。
           加賀屋東小学校 校長 辻 信行
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

加賀屋東の学力向上vol39「卒業遠足」〜キッザニア甲子園〜

 今回の加賀屋東の学力向上は、6年生の児童の卒業遠足の様子をお伝えします。
 6年生の児童は、キッザニア甲子園に行きました。みんなで協力して行動することができていました。
 
 キッザニア甲子園では、様々な職業体験をすることができます。子どもたちは、楽しみながら働くことの意味や社会の仕組みを理解していきます。本当に楽しそうな子どもたちの姿を見ることができました。

 楽しんで卒業遠足を終えた6年生。いよいよ3月18日(月)の卒業式が迫ってきました。残りの2か月余り、思い出に残る素敵な小学校生活を送ることができるように、体調に気をつけて過ごしてくださいね。
           加賀屋東小学校 校長 辻 信行
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

加賀屋東の学力向上vol38「加賀屋小学校との交流」〜6年生による小小連携〜

 今回の加賀屋東の学力向上は、今日、行われた加賀屋小学校の6年生と本校の6年生との交流の様子をお伝えします。
 加賀屋小学校の6年生の児童の皆さんを、本校にお招きして、様々な交流を行いました。まずは、10人前後のグループに分かれて、自己紹介をしました。それから、テレパシークイズを実施しました。写真にあるように、「赤い果物といえば何?」というお題に対して、みんなが同じ答えになるように考えるクイズです。一つのグループが、見事、全員が「りんご」と回答することができ、とても盛り上がりました。最後に、簡単なリレー遊びをしました。

 初めは、とても緊張していた子どもたちでしたが、交流が進むに連れて、笑顔が見られるようになってきました。加賀屋小学校の児童と本校の児童が、楽しく力を合わせて交流することができ、とても素敵な小小連携になったと思います。
 本校に来ていただいた加賀屋小学校の児童の皆さんと先生方にお礼を申しあげます。ありがとうございました。
           加賀屋東小学校 校長 辻 信行

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

加賀屋東の学力向上vol37「保小・幼小連携」〜その4〜

 今回の加賀屋東の学力向上は、北加賀屋保育所さんに通っている幼児の皆さんと本校の1年生の子どもたちとの交流の様子をお伝えします。

 以前の加賀屋東の学力向上でもお伝えした通り、保育所や幼稚園などの就学前機関や施設と連携を図ることは、就学前の幼児や小学校の児童にとって、良い経験になると考えています。                      
 
 今回も、幼児の皆さんと1年生の子どもたちが手遊びをしたり、じゃんけんをしたり、タブレット端末を使って一緒にクイズに答えたりしました。幼児の皆さんは、とても楽しそうでした。1年生の子どもたちも、優しく接することができていました。
 また、運動場や体育館、図書室を見学しました。とっても広い加賀屋東小学校を見て、幼児の皆さんは、びっくりしていました。

 加賀屋東小学校に遊びに来てくれた北加賀屋保育所の幼児と職員の皆さん、ありがとうございました。
           加賀屋東小学校 校長 辻 信行
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 C-NET
3/15 卒業式準備

学校だより

令和5年度「全国学力・学習状況調査」の概要

令和5年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の概要