加賀屋東の学力向上vol6「大なわ大会に向けて」

 今回の加賀屋東の学力向上は、6月20日に予定している「大なわ大会」に向けて、たてわり班で大なわ遊びをしている様子をお伝えします。

 1年生〜6年生の子どもたちが、協力して大なわを回したり、大なわを跳んだり、大なわをくぐったりして楽しんでいました。うまく跳べなかったり、上手にくぐれなかったりする子どもたちもいます。そんな時には、周りの友だちが優しく教えたり、「ドンマイ」と声をかけたりする姿が見られました。

 たてわり班で活動している様子を観察していると、高学年が低学年に優しく接する姿を本当によく見かけます。低学年の子どもたちも、嬉しそうな表情を見せてくれます。今から、本番の「大なわ大会」が楽しみです。
             加賀屋東小学校 校長 辻 信行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 第52回卒業式
3/20 春分の日
3/21 給食終了
修了式・大掃除
C-NET
3/22 春季休業開始

学校だより

令和5年度「全国学力・学習状況調査」の概要

令和5年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の概要