☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

「その度に新しい味になりました。」

 10月31日(火)の献立は「コッペパン(バター)・牛乳・牛肉の香味焼き・ほたて貝とトマトのスープスパゲッティ・はくさいのピクルス」でした。
 以下が今日の給食の児童の感想です。
1年生
「パンとバターが美味しかったです。」
2年生
「パスタがちゅるちゅるで美味しかったです。」
3年生
「全部美味しかったです。」
4年生
「汁気のあるパスタが食べやすかったです。」
5年生
「パスタに汁があって食べてて気持ちがよかったです。」
「パンを中心に、パン食べてから牛肉、パン食べてからスパゲッティという感じで食べたらその度に新しい味になりました。」
6年生
「今日の献立は人気なので量が足りませんでした。もっと食べたかったです。」
「はくさいの酸味と肉の香りとホタテのスープの味付けが美味しかったです。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ごはんを食べてから大おかずを飲むと口の中がめっちゃ美味しくなりました。」

 10月30日(月)の献立は「ごはん・牛乳・あかうおのしょうゆだれかけ・豚汁・もやしのゆずの香あえ」でした。
 以下が今日の給食の児童の感想です。
1年生
「もやしがシャキシャキしていて美味しかったです。」
2年生
「(野菜)もやしの味とか食感が美味しかったです。」
3年生
「もやしの味付けが酸っぱくて美味しかったです。」
4年生
「さかなに骨やうろこがなくて食べやすかったです。」
5年生
「ごはんを食べてから大おかずを飲むと、口の中がめっちゃ美味しくなりました。」
6年生
「今日の給食は全部ちょうどいい味付けでした。」
校長
「今日の献立は組み合わせがよくて美味しかったです。特に魚の味付けが美味しかったです。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食を紹介します

令和5年10月27日(金)の献立は「おさつパン・牛乳・金時豆の中華おこわ・中華スープ・みかん」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ジューシーはねばねばしてて美味しくなさそうやったけど、食べたら美味しかった。」

 10月26日(木)の献立は「もずくと豚ひき肉のジューシー・牛乳・さつまいものみそ汁・焼きれんこん」でした。
 以下が今日の給食の児童の感想です。
1年生
「おみそ汁にさつまいもが入っていて美味しかったです。」
2年生
「れんこんを口に入れて噛むとシャキシャキしました。」
「ジューシーはねばねばしてて美味しくなさそうやったけど、食べたら美味しかった。」
3年生
「れんこんはねばねばのシャキシャキで美味しかったです。」
「ジューシーはぬめぬめしてて美味しかったです。」
「おみそ汁はおいもさんが入ってて美味しかったです。」
4年生
「ジューシーは具材がいっぱいで美味しかったです。」
「れんこんがシャキシャキで美味しかったです。」
6年生
「ジューシーは具とごはんが合ってました。」
「ごはんとジューシーの相性がよかったです。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「切干しだいこんに味が浸み込んでいて美味しかったです。」

 10月25日(水)の献立は「ごはん・牛乳・鶏肉のチリソース焼き・焼き豚とワンタンの皮のスープ・切干しだいこんのごま辛みづけ」でした。
 以下が今日の給食の児童の感想です。
1年生
「お肉がちょうどいい味付けで美味しかったです。」
2年生
「ワンタンがもちもちしていて美味しかったです。」
3年生
「チリソースがいい辛さで美味しかったです。」
4年生
「お肉は嫌いやけど今日の鶏肉のチリソース焼きは美味しいから食べれました。」
5年生
「スープのワンタンがもちもちしていて美味しかったです。」
6年生
「いつも美味しいけど、今日の給食も美味しいからめっちゃおかわりしました。」
「切干しだいこんのごま辛みづけは切干しだいこんに味が浸み込んでいて美味しかったです。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

運営に関する計画・校長経営戦略支援予算

楽しい給食

学校安全マップ

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

登校許可証(出席停止等に関して)

学校だより