☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

「キャベツのサラダの酸っぱい風味が美味しかったです。」

 5月17日(金)の献立は「コッペパン(バター)・牛乳・ケチャップ煮・ベーコンとさんどまめのソテー・キャベツのバジル風味サラダ 」でした。
 以下が今日の給食の児童の感想です。
1年生
「全部美味しかったです。」
2年生
「バターが美味しかったです。」
「ベーコンのソテーが美味しかったです。」
3年生
「今日のトマトのスープ煮とパンの相性がよかったです。」
「ケチャップ煮が美味しかったです。」
4年生
「全部美味しかったです。特にキャベツのサラダが美味しかったです。」
「おかわりした分も頑張って全部食べました。」
5年生
「さんどまめの味がしっかりしていて美味しかったです。」
「ケチャップ煮がめっちゃ美味しかったです。」
6年生
「大おかずの味が深くて美味しかったです。具の肉も美味しかったです。」
「パンの上にバターを塗って食べたら美味しかったです。」
「キャベツのサラダの酸っぱい風味が美味しかったです。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「魚の骨嫌いやけど、食べてみたら美味しかったです。」

 5月16日(木)の献立は「ごはん・牛乳・きびなごてんぷら・みそ汁・わかたけ煮」でした。
 以下が今日の給食の児童の感想です。
1年生
「めちゃくちゃ美味しかったです。」
2年生
「みそ汁のだしが美味しかったです。」
「美味しかったです。特に魚が美味しかったです。」
3年生
「きびなごの外側の食感がよかったです。」
「特にごはんとお味噌汁を一緒に食べたら美味しかったです。」
4年生
「魚の骨嫌いやけど、食べてみたら美味しかったです。」
「魚がちょっとだけ酸っぱくて、魚と合ってて美味しかったです。」
5年生
「みそ汁が美味しかったです。」
6年生
「きびなごがサクサクに揚がっていて美味しかったです。」
「美味しかったです。魚とごはん一緒に食べたらいい具合で美味しかったです。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食を紹介します

 本日の給食は「ごはん・牛乳・ホイコウロー・中華スープ・きゅうりのピリ辛あえ」でした。
 「ホイコウローはコクとうま味がありました。」等の感想が児童からあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「嫌いなきのこ、美味しかったから食べれました。」

 5月14日(火)の献立は「黒糖パン・牛乳・ウインナーのケチャップソース・スープ・焼きツナキャベツ」でした。
 以下が今日の給食の児童の感想です。
1年生
「キャベツの味が美味しかったです。」
「パンとスープとウィンナーとお野菜が美味しかったです。」
2年生
「全部美味しかったです。」
「ソーセージが美味しかったです。」
3年生
「ウィンナーソーセージのソースが甘くて、美味しかった。」
「ソーセージとパンを半分に割って、ホットドッグにして食べました。美味しかったです。」
4年生
「嫌いなきのこ、美味しかったから食べれました。」
5年生
「大おかずのきのこが美味しかったです。」
「ウィンナー美味しかったです。」
6年生
「ウィンナーをパンに挟んでホットドッグにして食べました。」
「ソーセージがパリッとしていて美味しかったです。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「焼きじゃがが、ホクホクで美味しかったです。」

 5月13日(月)の献立は「タコライス・牛乳・もずくのスープ・焼きじゃが」でした。
 以下が今日の給食の児童の感想です。
1年生
「ごはんが美味しかったです。」
2年生
「タコライスが美味しかったです。」
3年生
「タコライスのお肉が柔らかくて美味しかったです。」
4年生
「焼きじゃがが、少し柔らかくて美味しかったです。」
5年生
「じゃがいもの塩加減がちょうどよかったです。」
6年生
「焼きじゃがの塩加減がよかったです。一口でパクって食べました。」
「焼きじゃがが、ホクホクで美味しかったです。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31