TOP

◆令和6年度 対面式◆

 始業式に続いて、生徒会主催による1年生と2・3年生の対面式を行うために隊形移動をし、在校生代表による「歓迎の言葉」、新入生代表による「喜びの言葉」での対面式となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆令和6年度始業式◆

 2・3年生はドキドキしたクラス発表の後、それぞれが自分の教室に行き、新しいクラスの自分の座席に座りました。その後、放送の合図で順番に体育館へ移動しました。
 生活指導部長の松岡先生の指示にて、全校生徒が体育館に整列し、始業式が開始されました。
 阪井校長先生のお話の後、各学年の先生方が紹介され、続いて生徒指導主事の浅野先生から生活指導についてのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆令和6年度 登校の様子◆

 本日4月8日(月)から令和6年度がスタートしました。本校生徒が元気良く登校していますが、本校から北側の道路を挟んで隣の、加美南部小学校の児童も本校の前を通って、元気良く登校しています。
 今日は8時20分には、ほとんどの生徒が登校出来ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆校内の桜がほぼ満開です!◆

 例年は3月に満開になり、この時期は散り始めている桜ですが本日、ほぼ満開になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆令和6年度入学式2◆

 「PTA会長祝辞」「歓迎の言葉」「新入生喜びの言葉」に続いて、学校長より1年担当職員の紹介が行われました。
 「閉会の言葉」の後、担任の引率で新入生が退場し、各教室で学級活動を行いました。

 厳粛な雰囲気の中、しっかりと前を向いて落ち着いた新入生たちによる素晴らしい入学式でした。
 自分自身を大切にし、大きな夢と希望を持って、多くのことを学び、身につけ、素晴らしい中学校生活を過ごすことを期待します。
 改めまして、ご入学おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30