2学期の道徳掲示板

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨年度に引き続き、今年度も本校は道徳を研究主題に挙げ、心の教育に取り組んでいます。
2学期の階段掲示板には、2・4・6年生での授業の流れが分かるようになっています。
子どもたちが自分を振り返ることができるような取り組みを続けていきたいと思います。

避難訓練

10月19日(月)、授業中に不審者が侵入したときのことを想定した避難訓練を行いました。教職員が不審者に対応している間に、各教室では避難体制を整えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

扇町公園クリーンアップ作戦

10月16日(金)、1時間目に全校児童で扇町公園のクリーンアップ作戦として、ごみ拾いを行いました。いつもきれいで利用しやすい公園にしたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

地域の「花いっぱいまちづくりプロジェクト」と栽培委員会のコラボ

画像1 画像1 画像2 画像2
「ミツバチが暮らすみんなで育てる花いっぱいまちづくりプロジェクト2015」の取り組みで、栽培委員会では500株のパンジーの苗をポットに植えました。
 地域の方にもお手伝いいただき、土作りから一緒に活動しました。
 育てた花は12月、大阪ステーションシティや地域、学校周辺へ出荷する予定です。
 それまで、たくさんの愛情を注いで、大切に育てていきたいと思います。

運動会(応援団)

運動会を盛り上げた応援団の活躍も見逃せません。
最後は1点差の勝負でしたが、赤組、白組どちらもすばらしかったです!
また、運動会を支えてくださった保護者・地域の皆様、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31