いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

給食室からクイズ

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月9日(水)、今日の給食には「カリフラワー」が使われます。カリフラワーは、ウイルスから体を守る[ビタミンC]や体の中の水分を調節する[カリウム]を多く含みます。

 <クイズ>
 白色以外に本当にあるカリフラワーの色はどれでしょう?

 (1)青色 (2)オレンジ色 (3)赤色

今日の給食 1月9日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の給食は、小中ともに【コッペパン、バター、ビーフシチュー、カリフラワーのピクルス、和なしの缶詰、牛乳】です。

給食室からクイズ

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月8日(火)、今日の給食には「金時にんじん」が使われます。金時にんじんは、東洋系にんじんの仲間で、昔から大阪で作られている「なにわの伝統野菜」です。目の健康を守るβーカロテンを多く含みます。

 <クイズ>
 金時にんじんと同じ東洋にんじんの仲間で、沖縄で作られるにんじんの名前は何でしょう?

 (1)山にんじん (2)海にんじん (3)島にんじん

今日の給食 1月8日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から、3学期の給食が始まりました。今日の給食は、「正月の行事献立」です。小中ともに【れんこんのちらしずし、ぞう煮、ごまめ、牛乳】です。

明けまして おめでとう ございます

画像1 画像1
明けまして おめでとう ございます。本年も、よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 <小>視力検査(中)
4/4 <小中>入学式準備
4/5 <小中>入学式

連絡文書

行事予定

学校評価

いまみや小中一貫校

校長経営戦略支援予算

新今宮小学校だより