7〜9年生 2学期期末テスト(2日目)
今日は、保健体育、技術・家庭科、数学です。みんな真剣に取り組んでいました。 児童集会の様子
6年生おくすり講座
給食の様子(5年生)
本日の献立は、ごはん、焼きししゃも、和風カレー汁、ささみと小松菜の炒めもの、牛乳です。カレーのいい香りが、食欲をそそりました。子どもたちは美味しそうに給食を食べていました。 【ししゃも】 ししゃもは、北海道の太平洋岸にすむキュウリウオ科の魚です。 川で生まれ、海で一年半くらいかけて成長した後、10月から11月ごろに再び川をさかのぼって卵を産みます。給食に使われているししゃもは、カラフトシシャモ(カペリン)と呼ばれる魚です。 3年社会見学
|
|
|||||||