令和6年度体育大会は6月7日(金)に開催予定です。当日雨天中止の場合は、6月10日(月)に順延です。

11月27日 期末テスト最終日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
とっても寒い朝です。でも、7:30前から登校して勉強する生徒が何人かいます。
朝の予鈴遅刻もほとんどいません。自転車や通行されている方とぶつからないか心配になりますが資料集を見ながら歩いて来る生徒もいます。
数学と理科のテスト。3年生は美術のテストもあります。テスト10分前の子どもたちです。力を出し切って頑張りましょうね。

期末テスト2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
早朝から学校で勉強する生徒の皆さんです。どの学年も常連さんですねえ。

11月25日 期末テスト1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
もう2学期の期末テストになりました。
1年生もテスト勉強のコツがつかめるようになってきたのでしょうか。席について、友達と問題を出し合ったりして時間を使っています。
2年生は人数が多いので教室が窮屈な感じですが、勉強してきた余裕の顔も見られます。
真剣に50分集中して取り組めるようにトイレタイムに行く3年生と出会いました。

フィルター掃除

画像1 画像1
来週からエアコンが使用開始になります。
掃除の時間に、各クラスでエアコンのフィルターを洗いました。火曜日の放課後に試運転を行って、快適な状態で11/25〜2学期の期末テストが始まります。

11月20日 挨拶キャンペーン4日目

画像1 画像1
 道ゆく方の方からも「おはようございます」と挨拶していただくことが増えました。中学生を温かく見守っていただいている地域です。今日で今月のキャンペーンは終了ですが、取組の成果を話し合って12月のキャンペーンをさらにバージョンアップしていく予定です。「笑顔っていいなあ」とつぶやく生徒会執行部でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 B週、 1,2年給食○、 「朝の読書」終了、 小学校卒業式
3/18 B週、 RTなし(45×4)金1235、 公立一般選抜合格発表、 給食×
3/21 春分の日
3/22 A週、 RTなし(45×4)火1234、 新入生テスト9:15〜10:40、 1年球技大会(34限)、 給食×
3/23 A週、 RTなし(45×4)、 火56集会,大清掃、 公立二次出願,面接、 給食×