6月7日(金)に体育大会を開催しました。保護者・地域の皆さま、ご理解ご協力ありがとうございました。

バレーボール部 大阪市秋季大会 7B決勝トーナメント

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8/25(土)、住吉中学校にてバレーボール決勝トーナメントが行われました。

成南 0-2 住之江

中学校生活の多くの時間を費やした部活動、3年生はとても夢中になり、毎日頑張っていました。
結果は敗退ですが、1つのことに一生懸命になれたことを自信に、これから様々なことに取り組んで欲しいと思います。

応援してくださった皆さま、本当にありがとうございました。

来週からは新チームのスタートです。さらに成長できる成南バレー部を目指していきましょう。

美術科作品展示

画像1 画像1 画像2 画像2
玄関ホールに1年生と2年生の作品を展示しました。
1年生は鉛筆の濃淡をいかし「箱型が2つ以上、球体が1つ以上、円柱が1つ以上」といった条件もあります。みんな色々なものに置き換えて描いています。面白いアイデアもあるので、鉛筆の濃淡の美しさと共に見てもらいたいと思います。
2年生は1年生の終わりから制作してきたスクラッチグラスと木彫額です。スクラッチグラスは黒い板を針で削って描いていきます。削り方も様々な削り方があります。絵と合わせて額も考えてくれている人もいますので、そちらもしっかり見てください。

卓球部 7ブロック2年団体戦準優勝

画像1 画像1 画像2 画像2
8月19日(日)と20日(月)と2日に分けて、卓球のブロック大会がありました。
個人戦では1年生の2人がベスト16、2年生は3人がベスト16止まりでしたが、団体戦が健闘しました。
まず、19日の学校対抗では他校が3年生チームで出場する中、成南は2年生5人と1年生1人の6人で挑みました。リーグ戦ではどの学校にも負けてしまいましたが、3年生相手に良い経験になりました。その甲斐あって2日目の学年対抗の団体戦では初戦、強豪、東我孫子に3-2で勝つとその後、玉出中学にも3-2で勝利しました。惜しくも決勝では住吉第一に負けてしまいましたが、見事、準優勝の賞状を獲得!!
暑い中、外部コーチの方々に熱心に教えていただいた成果が出せて本当に良かったと思います。これを最後の賞状にするのではなく、次の大会でも取れるように明後日からの練習を真剣に行って欲しいと思います。今日の試合で個々人の課題が見つかったと思うので、忘れないようにしましょう!!

卓球部 練習試合

画像1 画像1 画像2 画像2
大領中学校に練習試合に来ました。同じブロックの強いチームと試合ができて良い経験になったと思います!夏休みも中盤に入り、日々の練習で目的意識を見失いがちでしたが、今日の試合で新たな課題が見つかったのではないでしょうか。

7ブロック大会は8月19日と20日です!!それに向けて明日からの練習を一生懸命、頑張りましょう!

道徳校内研修

画像1 画像1
7月27日(金) 2:00から、先生たちの勉強会をしました。
教育委員会から、道徳専門の先生に来ていただき、来年度から教科になる道徳のより良い授業について学びました。
活発な意見や質問も出て、あっという間に時間が過ぎました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校説明会の案内(掲示)

公立高校案内(HP用)

校長経営戦略支援予算

学校協議会

学校安心ルール

部活動