6月は体育大会に始まり、期末テストで終わることになります。運動に勉強に全力を出し切ってください!
TOP

2年生道徳の授業

画像1 画像1
身近に起こりうるSNSでのトラブルを通じて、どういう行為が人を傷つけることになるのか、考えて意見を出しました。

いじめという行為は、自覚がなく起きてしまうことがあります。

そうならないように、トラブルに発展するのを回避する方法はないのでしょうか。

自分の思いや考えを相手に正しく伝える方法はどうしたらいいでしょうか。

難しい問題ですが、SNSがなくてはならない意思疎通の手段になっている時代ですから、一緒に考えていくことが大切だと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31