ミマモルメの登録にご協力ください。

2月カレンダー

美術部員が、2月のカレンダーを作成、持ってきてくれました。4人?の小鬼が恵方巻を食べるところです。すでにお腹一杯の小鬼もいますね。右端の小鬼には豆が投げられているのでしょうか?投げているようにも見えます。

今年は2月3日が節分です。恵方巻きは、恵方を向いて食べると良いとされています。今年の節分の恵方は、西南西(細かくいうと西南西やや西)です。

恵方とは、その年の福徳を司(つかさど)る歳徳神(としとくじん。年神様の別称)のいる方角で、その方角に向かって事を行えば何事も吉とされています。2月以降も皆さんにとって良いことが起こりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/6 朝文研(修了式)

運営に関する計画

学校協議会関係

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校評価

その他

大阪市中学校3年生統一テスト

部活動方針

中学校のあゆみ

チャレンジテスト