ミマモルメの登録にご協力ください。

1学期 始業式!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月15日(月)に始業式と着任式がありました。
先週まで分散登校で午前と午後に分けて登校していましたが、本日からようやく全員揃ってのスタートとなりました!

まずは、着任式が行われました。職員や教員などを順番に紹介しました。

始業式では、校長から以下のようなお話がありました。
「引き続き、手洗いをこまめにし、校内でのマスクを着用していくことの大切さや、熱中症にも十分気をつけていくことが大切です。今週からは部活動も始まります。学級写真も17日(水)に撮ります。生徒会選挙もあります。これからも『良い生活習慣』と『良い学習習慣』で頑張っていきましょう。」

生活指導担当の先生からは「今後の生活について」以下のようなお話がありました。
「健康面、精神面、自分は大丈夫だと思っていても、知らないうちに疲れがたまって、しんどい時があるかもしれません。困ったときは一人で抱え込まずに、周りに相談すること。スクールカウンセラーの先生に頼ってもいいですよ。
 また今年から更衣期間がなくなります。気候や自分の体調に応じた服装をしてください。」

新型コロナウイルスによる新しい生活様式が学校に、生徒の皆さんに求められています。学校のなかでの新しいルールを理解して、行動していきましょう。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/17 5・6限 学級写真 部活動紹介(紙面) 放課後 教育相談
6/18 朝文研 選挙管理委員会 放課後 教育相談
6/19 部活動仮入部開始 放課後 教育相談
6/22 全校集会(生徒会公示)

運営に関する計画

学校協議会関係

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校評価

入学式関係

その他

大阪市中学校3年生統一テスト

部活動方針

中学校のあゆみ

チャレンジテスト