ミマモルメの登録にご協力ください。

1月カレンダー

保護者、地域の皆さま、関係の皆さま、そして生徒の皆さん、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

さて、昨年末に美術部員が作成した1月のカレンダーです。お餅の上の牛はお年玉を手にご機嫌な様子です。書初めには「あけましておめでとう」の力強い文字が、また、お正月らしく羽子板やコマも描かれています。

今年は「丑(うし)」年ですが、ネットで調べると、牛は昔から食料や労働力として、人間の生活に欠かせない動物であり、勤勉によく働く姿が「誠実さ」を象徴し、身近にいる縁起の良い動物として十二支に加えられたそうです。また「紐(ひも)」という漢字に「丑(うし)」の字が使われおり、「結ぶ」や「つかむ」などの意味が込められていると言われています。

コロナ禍はまだまだ続きそうですが、今年が昨年にも増して良い年、幸運を「つかむ」年になりますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/15 特別選抜出願
2/16 特別選抜出願(予備)
2/17 3年生進路懇談 50分×4限 3年生給食なし
2/18 3年生進路懇談 50分×4限  3年生給食なし 特別選抜入試(学力)
2/19 3年生進路懇談 50分×4限  3年生給食なし 特別選抜入試(実技・面接)

運営に関する計画

学校協議会関係

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校評価

入学式関係

その他

大阪市中学校3年生統一テスト

部活動方針

中学校のあゆみ

チャレンジテスト