ミマモルメの登録にご協力ください。

全員清掃の様子です!2

画像1 画像1 画像2 画像2
みんな頑張ってます!

全校集会の様子です!(国語科の着任式がありました)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、今年度最初の『全校集会』がありました。はじめに、国語科の先生の着任式があり、これで平成26年度の教職員体制がすべて整いました。「チーム梅南」を合言葉に、教職員一丸となって頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。また、校長先生からは、年度初めということで、「時間を守る」ことの大切さについて、子どもたちにお話をされました。校長講話はこちら⇒校長講話

休日もがんばってます!部活動1

画像1 画像1 画像2 画像2
 土曜日や日曜日の休日も、部活動は行われています。子どもたちも顧問の先生方も一生懸命がんばっています。写真は、野球部・ソフトボール部・バレーボール部の活動の様子です。今日は、他にもサッカー部は、堺のナショナルトレーニングセンターまで練習に行ったようです。残念ながら、活動中の写真はありませんが、音楽部も熱心に練習に取り組んでいました。「みんな、がんばれ〜」

休日もがんばってます!部活動2

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は、陸上部と水泳部の活動の様子です。

3名の教職員が本日着任しました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、社会科の教員(2年生を主に全学年を担当)、英語科のネイティブティーチャー(主に木・金曜日を担当)、スクールカウンセラー(主に金曜日を担当)の3名の教職員が本校に着任しました。たのもしい仲間が、また増えました。よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/24 家庭訪問(45×4) 耳鼻科検診(10:00〜)
4/25 家庭訪問(45×4)
4/28 全校集会 学級役員認証式 家庭訪問(45×4)
4/29 昭和の日
4/30 家庭訪問(45×4)