寒暖の差が大きい季節です。体調を崩さないようにしてくださいね。

12・18(金)酸性+アルカリ性→中性   〜激突!中和合戦〜

画像1 画像1
 2学期の6年生の理科の学習は、今日がラストということで、特別企画「激突!中和合戦」を行いました。
 酸性の水溶液は黄色に、アルカリ性の水溶液は青色に変化するBTB溶液。もともとの色、中性の時は、緑色です。
 このBTB溶液に希塩酸(酸性)と水酸化ナトリウム水溶液(アルカリ性)を少しずつ混ぜ合わせて・・・・一番早く、緑色(中性)にしたチームの優勝。そう、中和ですね。
 簡単に中和できると思いきや・・・「先生! なった!!緑色!!!」しかし、試験管を振ってみると・・・「うわっ!青なった・・・。」
 歓声、悲鳴、怒号(?)飛び交う中、6年生全18チーム中、見事12チームが見事緑色に! おめでとう!(^^)! (昨日、予備実験をした私は、30分がんばりましたが、緑色にすることは、できませんでした・・・。)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/12 発育二測定(2・4年) 委員会活動
1/13 発育二測定(1・6年) 地域子ども会・集団下校
1/15 社会見学6年(大阪歴史博物館・ピースおおさか)

学校評価

なかのだより

お知らせ文書