寒暖の差が大きい季節です。体調を崩さないようにしてくださいね。

5・12(金)5年生の田おこし、代かき、田植えを待つ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 90周年お祝い田んぼの作業をしていただきました。底面にシートが敷いてあるのは、水が保てるようにするためです。今日は、その水があふれないように周囲に波板をつけてもらいました。
 種籾をもらった5年生は、脱脂綿を水で湿らせて、発芽させるところからスタートしました。2週間で3〜4cmに成長した稲を、今日、土の入ったペットボトルに移したところです。
 新しい田んぼでの活動を心待ちにしている5年生です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/23 音楽鑑賞会 クラブ活動
5/24 3年遠足:長居公園 歯科検診5・6年
5/25 耳鼻科検診
5/26 非行防止教室5年
5/27 学校公開(学習参観・学年集会)
学校公開(学習参観・学年集会)