寒暖の差が大きい季節です。体調を崩さないようにしてくださいね。

6月16日(土)は 学校公開「なかのまつり」です!

 明後日の6月16日(土)は、土曜授業で「なかのまつり」があります。いつも通りの登校で、3時間目終了後、下校します。
 当日の時程と、児童会からの「児童会だより 号外」をアップしました。
 子どもたちがこの日のために一生懸命話し合い、分担して製作し、役割を決めて準備しています。多くの保護者、地域の皆様にお越しいただき、楽しんでもらいたいと子どもたち一同願っています。ぜひ、来校いただき、子どもたちの輝いている姿をご覧ください。そして、たくさんの「お店」でゲーム等を楽しんでください。お待ちしています!
画像1 画像1
画像2 画像2

6・14(木) たてわり班活動

何をしているところかな?
どんな出し物になるのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6・14(木) たてわり班活動

中野まつりまで残すところあと2日
さあ、準備も大詰めです!!
工夫を凝らした出し物でお待ちしております!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6・14(木) 全校集会

全校集会でなかのまつりに向けて出し物の発表をしました。
どの班も思考を凝らしたアトラクションを準備し、アイデア満載の宣伝でお互いに魅了し合いました。
子どもたちはどんな中野まつりになるのか期待に胸を膨らませています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6・13(水) 2年生ー命の授業ー

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は助産師の方をお招きして命についての学習をしました。
赤ちゃんが産まれるまでのお話を聞きました。
出産の大変さやお母さんの頑張りを知りました。
また、お父さんが頑張って赤ちゃんをお風呂に入れる様子も学習しました。
赤ちゃんを育てることの喜びと大変さを知りました。
PTA・保護者の方も参加して、学びの様子を見るとともに一緒に学習しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式予行5・6年
3/19 卒業式準備5年 給食終了 大掃除
3/20 第92回卒業式
3/22 修了式