寒暖の差が大きい季節です。体調を崩さないようにしてくださいね。

なかのだより6月号

なかのだより6月号です。
こちらからもご確認いただけます。

なかのだより6月号

令和7年度使用教科書展示会の開催について

現在、各区役所・図書館・区民センター等では、教科書を展示する教科書セン
ターを設け、教科書展示会 の 準備を進めています。
教科書展示会では、保護者や学校協議会委員を含め 、広く市民の方に教科書を閲覧する機会を確保するとともに教科書への理解を深めていただき、より多くの意見を集約したいと考えています。
詳細は、添付資料をご覧ください。
教科書展示会1
教科書展示会2
教科書展示会3

いじめ・いのちについて考える日

5月13日(月)は、いじめについて考える日およびいのちについて考える日でした。
雨でしたので、Teamsにて児童朝会を行い、校長先生より「いじめは絶対に許されない行為であること」を具体例を示しながら、話がありました。
おうちでも「いじめについて」「いのちについて」話をしていただければと思います。

明日の4年生の遠足について

明日、4年生の遠足です。
雨天順延の可能性も考えられます。
明日朝、午前7時30分ごろにミマモルメにて実施の可否を配信しますので、お電話での問い合わせはご遠慮ください。

明日は学校公開です。

明日は学校公開(学習参観)です。
1年生は、午前9時45分〜10時30分、
2年〜6年生は、午後1時50分〜2時35分です。
学習参観の後には、学級懇談会もありますので、ぜひご参加ください。

来校される際には、入校証をお持ちいただきますようよろしくお願いします。
また、徒歩での来校のご協力をお願いします。
明日の各学年の学習予定を添付していますので、ご確認ください。

学校公開時間割
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30