11日(火)は全学年5時間授業です。下校後のすごし方についてお家でもお話しください

オンライン学習の施行実施

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月22日(土)に、「Microsoft Teams」を活用したオンライン学習の施行実施を全学年対象に行いました。たくさんの子どもたちが参加してくれました。保護者の皆様にもたいへんご協力をいただきありがとうございました。
 参加した子どもたちからは「楽しかった」「またやってみたい」といった感想が聞こえてきました。接続などがうまくいかず、ご迷惑をおかけしたところもあったと思いますが、次回までの課題にしていきたいと思います。

【1年3組】アサガオの種まき

種まきをした後は、たっぷりお水をあげました。
「土がゴクゴク飲んでる」
と子どもたち。
来週からもしっかりお水をあげましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年2組】アサガオの種まき

移植ごてを使って、学習園から鉢に土を入れました。
土がかたくなりすぎないように、やさしく入れて、
いよいよ種まき。
来週からのお世話が楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年1組】

土に指で穴をあけ、そうっと種を入れました。
優しく土をかぶせたら、ていねいに肥料をまきました。
水やりをして、
さあ、これからどんな変化が起こるかな?
楽しみにお世話をしていきましょう!

2組と3組の種まきは、明日行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

保護者様へ

学校運営の計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校協議会

学校の安全安心

オンライン学習【Teamsなど】