<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

〜家庭科部の活動〜

画像1 画像1
 新入生が4名入部してから、初めての調理実習。
 上新粉を使用した「イチゴ大福」作りでは、丸くまるめることが大変でした。また、じゃがいもを使用した「いももち」と恒例となった「ポン・デ・リング」。どれも皆で協力して調理し、楽しく調理実習ができました。試食した先生からは「口に入れた時の甘くやわらかな舌ざわり。アンコとのバランスも絶妙でした。」とのお礼のメッセージをいただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/26 家庭訪問
4/29 昭和の日
4/30 国民の休日
5/1 即位の日
天皇の即位の日
5/2 国民の休日

学校便り

保健だより

食育つうしん

学校元気アップ通信

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

学校評価

中学校のあゆみ(本校の各種調査・テスト結果等)

その他の配付文書

合唱部