<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

ダブルダッチに挑戦!<1年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
 京都大学のサークルMTTRの皆さんを講師としてお迎えし、体育の授業で1年生がダブルダッチに挑戦しました。大学生の励まの言葉かけや笑顔、そして、巧みに縄を回していただいたおかげで、楽しいひと時を過ごしました。
 このダブルダッチは、生徒たちにとって、体力づくりの取組のみならず、大学生との交流を通して、ちょっと未来の自分をイメージする時間にもなりました。なお、この授業も3年目。北区役所の「学校ステップアップ事業」として取り組みました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/20 特別選抜学力検査
3年進路懇談
2/21 特別選抜実技面接
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/25 12年学年末テスト
英国技家
2/26 12年学年末テスト
数社音

教育委員会等からのお知らせ

学校便り

保健だより

食育つうしん

学校元気アップ通信

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

学校評価

中学校のあゆみ(本校の各種調査・テスト結果等)

その他の配付文書

部活動に係る活動方針等

合唱部