<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

令和元年度 最終日

画像1 画像1
 本日は、今年度の最終日。
 今年度末をもって、大淀中学校を転勤・退職される方々をお見送りし、新しい校長先生をお迎えします。感染症拡大防止の観点からも、卒業式・入学式と同様、ご来賓の方々のご出席を見合わせていただき、離任式と新しくお見えになる校長先生の着任式を行います。
 このたび、大淀中学校を離任される皆様、この間、本校の教育活動の推進・発展にご尽力いただきましてありがとうございました。くれぐれも健康に留意してお過ごしくださいませ。

 生徒たちが唄った校歌や群青の歌声が耳にこだまし、生徒たちの一生懸命に取り組んだ行事や部活動、教室での姿が脳裏を駆け巡ります。別れは寂しいですが、新しい出会いの大きなチャンスでもあります。大淀中学校で勤務できたことを誇りに、明日からの新しい生活を充実させていきたいと思います。

「♪きっとまた会おう あの街で会おう 僕らの約束は 消えはしない 群青の絆 また会おう 群青の街で♪」(クリックすると卒業式での歌声がお聴きなれます)

 ありがとうございました。お元気で。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/2 入学式準備
4/3 入学式

教育委員会等からのお知らせ

学校便り

保健だより

食育つうしん

学校元気アップ通信

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

学校評価

中学校のあゆみ(本校の各種調査・テスト結果等)

その他の配付文書

部活動に係る活動方針等

合唱部

校長経営戦略支援予算関係