<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

水泳大会その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リレーの後は個人種目が続いています。

水泳大会その2

画像1 画像1
画像2 画像2
競技が始まりました。男女混合リレーからのスタートで盛り上がっています。写真は3年生がゴールするところで、3組が1位でした。
スタートは毎年恒例の近藤先生です。

水泳大会その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校では体育館屋上のプールでスカイビルが見下ろす中、常設のテントに加え、大型の折りたたみテントを運びこみ、全校生徒が日陰に入れるよう工夫し、水泳大会を行っています。
写真は選手宣誓とウォーミングアップの様子です。

水泳大会始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
8月31日(水)、3学年合同で水泳大会が行われます。
きれいな青空の下、暑さも一週間前よりはゆるみ、絶好の水泳大会日和ではないでしょうか。

生徒会交流会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第2部では、『生徒会の活性化に向けて』・『スマートフォン使用のルールについて』の2つのテーマでグループディスカッションを行いました。
活発な意見交換が行われました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式

学校便り

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

進路関係

学校評価

その他の配付文書